親知らずの抜歯後の食事方法 何を食べると良い?

埋没歯系親知らずを抜歯は別に痛みもないのですが、問題は「食事」。

 

そう、親知らずの抜歯後は痛みがあっても食事をとらなければならないという難題があったことを知る由もなかったのです。

 

親知らず体験記など読んでいると、抜歯の痛み系しか見なかったので、ここでは親知らずの抜歯後、どんな食事をすればいいのか、痛いのかなどの体験記をご紹介します。

※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

親知らずの痛みのピークとは?

 

食事を食べるにしても、まともに食事がとれるのは痛みのピークを過ぎてからかなという感じがしました。

 

親知らずの痛みのピークは、初日から3日ぐらいが平均あたりじゃないかなという感じです。山を越えれば薬がいらずになるぞ多分。

 

麻酔が切れそうな瞬間から、親知らずの抜歯部分が猛烈な痛みを感じます。

 

超痛い。電車で口腔外科に行ったのですが、駅ビルよってたら、血がどばっと出てきてマスクについたので、急いで帰りました。

 

外から見るとホラーだわ。

 

抜歯後食事はいつから

 

親知らずの抜歯の食事は、基本は、初日から食事は大丈夫です。

 

食事の時間はどれくらいから大丈夫?

 

初日から食事は良いのですが、抜歯後すぐに食事を食べても良いという訳ではありません。

 

どのくらいの時間からかといえば、抜歯後1時間後あたりから食事するのが大丈夫と説明されました。

 

ですが、私の場合だと、麻酔が切れて猛烈抜歯部分が痛かったので、食事が辛かったです。

 

抜歯後、2時間後ぐらいにやっと食事ができるって感じでした。

 

どんな食事がダメ?

 

親知らずの食事を食べても大丈夫ですが、食べてはいけないものもあります。

 

気を付けなければならないものってやつですね。

 

例えば、

 

・熱いもの

・冷たいもの

・辛いもの

・刺激物

・硬いもの

・お酒

 

特に、お酒はタブーなのだそうです。念を押されました。

 

私お酒飲まないから大丈夫(^o^)お酒飲むのが辛い人がきついですね。

 

大概親知らずの抜歯後は薬を貰うと思うので、薬を飲んでいる期間は飲まない方がいいかもしれません。

 

熱い物だと、熱すぎて食べれません。抜歯した部分が気になって、食事も気が気がなかったりします。

 

スポンサーリンク

どんな食事が食べやすかった?

 

抜歯後は痛みと口が開けにくいので、食事と行ってもまともにご飯が食べれませんでした。

 

食べたものとしては、

 

・ゼリー

・プリン

・ヨーグルト

・どろどろのおかゆ

・そうめん(温かいにゅう麺みたいな感じ)

・野菜ジュース

・パン

・スープ系

 

抜歯した穴に入りやすいので、あまり噛まずに飲み込める食べ物が便利でした。

 

とにかく水が当たると血が止まりにくいですし、抜歯後は痛くて口が飽きたくもなかったので、一口ごっくんできる系が食べやすかったです。

 

野菜ジュースは栄養補給に便利です。スープ系も良かったのですが、ぬるくてちょっとまずいのもあるのでご注意を。

 

抜歯していない方で、ひたすら噛みます。親知らずの穴に入らないように。

 

ストローは使わない方がいい

 

飲みにくいので、ストローがあると便利かなと思ったのですが、ストローは吸引するので抜歯部分に刺激が当りやすい可能性があります。

 

食べ物でいえば、ウインダーゼリーなどがよさそうなのですが、あれって飲むときに吸引するんですよね。

 

なので、いったんさらにドバっとウインダーゼリーを出してスプーンで食べました。

 

親知らず抜歯後 レシピ

 

個人的には、3日ぐらいはまともな食事が食べれませんでした。

 

テレビの食べ物系番組を見ると、食の欲求が「グギギギギ」ってなるので見ない方がいいです。

 

さてさて、個人的に食べたレシピをご紹介。

 

私は午前中に抜いたので、お昼からのレシピをご参考までに載せたいと思います。

 

抜歯後の昼

 

・プリン

・ゼリー

 

飲み物系すら飲めず、スプーンを口に突っ込むだけでも辛い。

 

ですが、薬を飲まないといけないので無理矢理食べる。

 

もし痛くない場合は、普通の食事でも大丈夫だと思います。

 

抜歯後の夜

 

・ゼリー

・おかゆ少々

 

薬を飲まないときつい。

 

次の日の朝

 

・パン

・ヨーグルト

 

驚くことに、パンが食べやすいです。

 

小さくちぎって食べるだけ。

 

食欲不足なので、パンの美味しさが身体に染み渡る。痛みどめがないと痛い。

 

ただもう一つの親知らずを抜いた時は、膨れ上がってパンも食べれないので人それぞれの場合もあります。

 

次の日の昼

 

・おかゆ

・ゼリー

 

次の日の夜

 

・パン

・ゼリー

 

ゼリー必須です。

 

ドロドロ系のゼリーが食べやすいです。

 

2つ目の夜あたりから、口が多少空きやすくなります。

 

親知らず抜歯したら、ダイエットできる?

 

超くだらないことかもしれないけれど、親知らず抜歯後、痛みで食事がとれず空腹でした。

 

なんだか・・・もしかしたら断食っぽくない?って感じでした。

 

食べたくても食べれない⇒食事がとれない⇒断食っぽい⇒痩せるかも!!!

 

なんていう上っ面な考えですが、断食ですよね。断食!!!

 

今思えば、流行りの酵素ドリンクとかで置き換えダイエットすればいい感じになった気がします。

 

だって、酵素増えるし、たくさんの栄養素取れるし、痛くて3~4日は食事できないから栄養補給にもなって、断食もできるので一石二鳥だよね。

 

次親知らず抜くときはダイエットのためにも買っておこうと思いました。

 

酵素ドリンクだと、「ベルタ酵素ドリンク」が芸能人とかが飲んでいるみたいです。美容成分も入っているみたいなので、美肌目指す女子にはよさそうでした。しかも桃味!

 

個人的には、昔友人にもらってダイエットに良かった「優光泉」とかいう酵素ドリンクもいいけど、結構お値段が高いみたいだから、次の親知らずにはベルタ酵素飲もうと思います。

 

食事がとれないから、どうしても栄養補給できないから、野菜ジュースとかまあまあだったので、酵素ドリンクとか便利そうだな~と今更ながら思いました。食べないから、断食や置き換えもできそう。

 

歯ブラシはどうする?

 

食後は歯ブラシをすると思いますが、抜歯後はどうすればいいんだ・・・なんて思いますよね。

 

抜歯後の歯ブラシは、止血されるまでは、軽くうがいすれば良いのだそうです。

 

ぶくぶく強いうがいをすると、出血する場合があります。たしかに、親知らず抜歯後のうがいは血が出やすいです。

 

ウワー血がでちゃったよー(^o^;;;)って、

 

水の刺激は出血をしやすかったです。だって抜歯後穴が開いていますからね。

 

また、止血しても歯磨粉はつかわないでブラッシングしてくださいねと言われました。

 

歯磨き粉の使わないブラッシング難しいよ~と思いながら、水は口をぶくぶくするというわけでなく、体を動かして口の中の水を動かすと、止血しにくいかなと思います。

 

親知らずの抜歯後の食事するのはやっぱりつらい

 

親知らずの抜歯後の食事はとにかく大変でした。

 

個人的には寝込んでだし、食事も大変でまさか食べにくいとは思いませんでした。ただこれは個人差がありますが、埋没歯を抜いた方は痛いと思います。

 

栄養が入らないので、ダイエットにはなったので、痛みもあるけど、複雑なような嬉しいような(^o^)

 

レシピは参考になるかどうか微妙ですが、柔らかい系は食べやすいです。幼児返りした気分。赤子だぜ。

 

でも、グルメ系のテレビやお店は誘惑100%。食事のありがたみを感じた食事でした。

 

個人的に、パンの美味しさをかみしめる抜歯後食事生活でした。

 

今のところ、親知らずを抜歯した穴には食べ物は入っていないようですが、ブラッシングで取るのは危険かもしれませんので、入らないようにしよう。

 

関連記事

親知らずが虫歯で抜くことになった

親知らずを抜歯してきた 痛いかというと・・・

スポンサーリンク
おすすめの記事