喉が痛い!そんな時に玉ねぎを使ったらいいよ!

乾燥時期や、クーラーの部屋に長くいると「喉が痛い」ということありませんか?

 

私の場合、喉の扁桃腺系があまり強くないので喉が痛くなることが多いんです。

 

軽いのどの痛みから、徐々に風邪に行って1週間以上痛さで寝込んだこともありました。のどの痛みを放置すると、悪化して熱がでたりするんです。

 

喉が痛くなると、唾を飲み込むのもつらいですよね。

 

ですがのどの痛みは、初期症状で何とかすると悪化せずに済みます。

 

喉の痛みを何とかしたいと思い、インターネットで調べたら「玉ねぎ」が良いそうです。

 

[quads id=4]

 

※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

喉の痛みに玉ねぎ 食べるのではない使うのだ

 

喉の痛みに「玉ねぎ」が良いとインターネットで見つけました。

 

玉ねぎを食べると良いのかな?と思いますよね。

 

じつは違うんです。

 

玉ねぎの「香り」を嗅ぐと良いそうです。

 

よく昔の方がいう、「ネギ」を喉に巻くような感覚でしょうか。アレを一度昔やられたことがありますが、個人的にネギは効果がありませんでした。

 

なぜ玉ねぎが喉に良い?

 

玉ねぎに「硫化アリル」という成分が含まれていて、この成分がどうやら喉の痛みに良いそうです。

 

これは実際に使わないとわからないですよね。

 

スポンサーリンク

玉ねぎをどのように使う?

 

玉ねぎをそのまま丸ごと「ドーン」と置くではなく、皮を取り半分ぐらいで置いとくか、スライスして枕元に置いておくのだそうです。

 

玉ねぎを切ると、「つーん」とした香りがしますよね。

 

この香りが届くあたりに玉ねぎを置いておくと良いらしいです。

 

個人的には、スライスした方が臭いがきついかなと思います。

 

正直、玉ねぎくせえ( ゚Д゚)感はありますが、慣れてくれば大丈夫です。これで喉の痛みが治れば万々歳ですよね。

 

本当に喉は良くなるのか・・・

 

枕元に玉ねぎを置いて寝てみた

 

どうやら玉ねぎの香りは安眠効果もあるそうです。本当なのか・・・と思って玉ねぎをしばらく置いてから寝てしまいました。

 

ふと目覚めると、ななななんと、喉の痛みがなくなっているではありませんか!?

 

いつもはお水を飲んだり、マスクをして寝たりするのですが、玉ねぎを置いたら前日の喉の痛みがなくなっていて絶好調でした。

 

ふと玉ねぎを見ると、水分が飛んでいてへにょへにょになっていました。枕付近は若干玉ねぎ臭がするのですが、喉の痛みが良く成れば病院にもいかなくて済むので、万歳かなと思います。

 

玉ねぎは喉の痛みの初期症状に良い

 

最近ではのどが痛むと、玉ねぎを近くに置いて寝ると悪化せずに済みます。

 

ただし、この方法はのどの痛みの「初期症状」がいいのかなと思います。

 

というのも、喉が菌が入り炎症していると玉ねぎだけでは難しく、病院でもらう抗生物質などで治さないと治りが遅いからです。

 

あくまでも、喉痛いかもと思い始めたときが良いかと思います。

 

例えば、風邪の初期症状とか、飲みすぎとか、喉が乾燥したときとか。

 

喉が真っ赤で扁桃腺が腫れあがっているのであれば、痛くてものも呑み込めなくなるので早く医者に行って薬をもらうと良いと思います。

 

たまねぎの鮮度は関係ない

 

玉ねぎは新鮮じゃないと意味ないのかなと思っていたのですが、日付が経っている古い玉ねぎを使ってみて大丈夫でした。

 

腐っているとなんとも言えないかもしれませんが、ある程度日数が経っている玉ねぎでもスライスしてしまえば大丈夫です。

 

スライスした玉ねぎは使える?

 

寝床に置いておいたスライス玉ねぎ。もったいない!と思われる人もいらっしゃるかもしれないですが、正直使わない方がいいかもしれないです。

 

半日以上放置しておいたので・・・。

 

玉ねぎもったいないという人は、古い玉ねぎを使ってみると良いかと思います。

 

まとめ

 

喉が痛いときに個人的には玉ねぎは効果があり、ちょこちょこ喉が痛いときには使っています。

 

ですが、あくまでも個人差があるので合う人と合わない人はいると思います。

 

玉ねぎアレルギーの人はしない方が良いと思いますが、その他で喉がよく痛くなるという人は試してみても良いかなと。

 

病院に行かずに手軽に良くなることが多いので、玉ねぎは喉には必須アイテムかもしれませんね。

スポンサーリンク
おすすめの記事