前回のラクラシースチームモップの中身や組み立て方法の続きです。
なんだかスチームモップはどういう風に使うんだろうと疑問に思うわけですよ。
ここでは、ショップジャパンのラクラシースチームモップを実際に使う前に使い方を書いてみました。
それよりも詳細を見たい方はこちらから
[quads id=4] ※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク
ラクラシースチームモップの使い方 スチームの準備をしよう
使い方ですが簡単です。使い方のイメージとしては、スチームアイロン的な感じです。
なんだかぱっと見面倒くさそうに見えますが、1分もかからずできます。
まずは組み立てたラクラシースチームモップを用意します。
ちなみに100℃の高温スチームになるので、付属のモップ入れるケースの上にのせて行いますよ。
次にラクラシースチームモップ付属で入っている水いれを用意して水を入れます。
量は容器の半分ぐらいの水量で良いそうです。
水をモップに入れてきます。
どこにいれるのかというと、ラクラシースチームモップのモップ部分の左部分に↓のような水を入れる場所があります。MAXって書いてありますよね。
この赤い部分を開けます。
そうすると、水を入れる部分があるのでこの部分がメモリMAX部分に水をいれます。
ちなみに、勢いよく入れるとドバっと水が横に漏れるので優しくね★
感覚的にはスチームアイロンに水を入れるのとと一緒です。
見にくいですが、MAX部分です(ちょっと多くなっちゃいましたが)
思っていたより、最初に入れた分よりも水が結構あまりましたね。水道水すくなっ!
こんなに容器が大きくなくてもいいかも。さて、次にスチームさせちゃいましょう。
ラクラシースチームモップの使い方 開始しよう
さて、水を入れても使えなければ意味がない。そんなんで早速使用してみようじゃないか。
使い方は、水を入れる部分とは反対部分にあるON/OFFのスイッチボタンがあるのでそれを押すだけ。
スイッチオン。
スイッチが温状態になっていると、丈のスティック部分が緑部分が光ります。
この部分が入っていないと、オン状態にはなっていませんので気を付けてね。
オン状態にして、30秒ぐらいたつと横から蒸気がでてきます。この時手や足は近づけない方がいいかも。
このラクラシースチームモップの横から蒸気がシュシュとでるので、その辺が使い時です。
写真だと見にくいですが、一応箱の隙間からこの時蒸気が出ているんですよ。見えね~。
次はいよいよ、ラクラシースチームモップを床と壁に使ってみます。
家の汚れが垣間見れるのか!!使い勝手はいかに?