コミュニケーションが昔から苦手で、何かすこしでも克服するのにいい方法ないかなと思ってました。
どの本を読んでいいかわからないな~と思ってたところ、「伝え方コミュニケーション検定初級」というものを知りました。
資格ならまとめてあるし、3時間の勉強で試験に合格すると資格にもなるっぽいんです。
ずぼらな私にぴったりかも~と思って早速チャレンジすることにしてみました。
キャリアアップや転職とかにも使えたり、人間関係に悩んでる人もぴったりしかもしれませんよ~
ここでは伝え方コミュニケーション検定初級を勉強してみた感想を書いていきます~
※本ページはプロモーションが含まれています。スポンサーリンク
そもそも伝え方コミュニケーション検定初級ってどんな資格?
伝え方コミュニケーション検定は16年間のべ12万人の統計データをもとにされた「性格統計学」というものがあります。
この性格統計学をもとにした、人間関係が円滑になるコミュニケーションメソッドの内容の検定となります。
フジテレビ「ノンストップ!」でも紹介され、大手企業でも社員研修でも使われたりしたそうです。
履歴書にも書けるほどしっかりした資格検定なんですよ~。
伝え方コミュニケーション検定初級はこんな感じ
伝え方コミュニケーション検定初級はスマホやパソコン、iPadなどの媒体があれば簡単にできるとこのこと。
どれも共通なので私はどこでもできるスマホでやることにしました。
どうやら3時間勉強するだけでいいっぽいです。3時間で履歴書に書ける資格取れるって凄くないですか!?
登録も簡単でまずは登録アンケートに答えます。
診断用アンケートをすると、自分の性格傾向がわかるみたいですよ。
これで自分のタイプを知れるみたいです。
この診断も3分もしないでサクサク進めました。
そして私のタイプが出るわけですが・・・・
自分はロジカルタイプ。自分の納得で進めたいとかそんな系なんですが、当たってます・・・!なんか占いみたい笑
そして下の方を見ると、あなたこんな人でしょ~みたいなのが出てきます。
ささ~とみて次に行くと、伝え方検定初級のページが出てきました。
伝え方検定のページは
・受験ガイド、テキスト
・E-ラーニング動画
・Web検定試験
・合格所の手続き
みたいな項目があります。
受験ガイドとテキストがあります。
テキストはコピーしてもいい感じかもですね。動画のレジュメって感じになってました。
中身はいちおうモザイクかけてあります笑
メインは動画ですね。
動画ページを開くと5つの動画がでてきます。
動画は1本30分前後。先生と生徒?ぽい人がいてみながら進めます。
時々テキストの穴埋めみたいなのがあるので、PCとスマホ、タブレットという風に二つで見るのが便利でした。
スマホだけだとテキストと両方見れないので・・・あとは覚えてテキストを見るって感じかな~って感じです。
スポンサーリンク伝え方コミュニケーション検定初級を勉強してみた感想
伝え方コミュニケーション検定初級っていうからすごい難しいのかな・・・と思ったら結構簡単でした。
内容としては自分のタイプと相手のタイプを知り、受け取り方とつた方を学ぶっていう内容でした。
なるほどー!だから私の内容が伝わらないのか!と思ったり、へーボタンがあると押したい感じです。
少しの言い方でやる気を起こすことも逆に、低下させることもできるんだなと思いました。
例えばお母さんが「勉強しなさい!」と言っても勉強しないわなとか・・・笑
会社も上司・部下・先輩・同僚との関係とか、これを学んでいれば心が少し楽になるなという風で、自分たちの身近なことを例にとられるのでサクサク進められる感じでした。
検定なのでちょいっとだけ心理学的なものはありますが、察して難しいことはなく学校や世間一般的資格よりかは断然優しいです。
動画も1つ30分なので一気にすることもできるし、毎日やっても6日ぐらいで終わる感じでした。
試験はまだ受けてないんですけど、試験も自宅で簡単にできて資格書も届くのでらくだな~と思いました。
資格も1回落ちても2回まではできます!
この検定自体もテキスト、動画、検定代込みで1万円以下でできるのでリーズナブルだな~と思いました。
まとめ
伝え方コミュニケーション、これ小学生とか小さいころから学んでたら人間関係悩まなかったなと思う程の内容でした。
シンプルで簡単なんだけど、奥が少し深い。
これがマスターできれば、どんな嫌な人も嫌でなくなるなと思います。
しかも資格になっちゃうので、仕事の履歴書とかで書けるのもラッキー!
ちょっとなんか資格とりたいな~とか、人間関係(特に会社)を少し良くしたいという人には向いていると思います。
私自身この検定勉強をして、勝手に人のこと思い込みしてたなと改めて気づくことができました。
すき間時間とか好きな時に気軽に勉強できるし、やってよかったな~と思いました。あとは資格受けないとですが、好きな時に資格試験を受けられるのも魅力かなと思います。