秩父の宝登山神社に行ってきた!行き方や感想

秩父の紅葉を見に長瀞に行ったので、観光として宝登山神社に行ってきました。

 

紅葉は凄く綺麗でしたよ~。宝登山神社は、秩父の中の神社の「秩父神社」、「三峰神社」の3社に入るほどのビッグな神社なのだそうです。

 

パワースポットとしても有名なようです。ここでは、宝登山神社への行き方や、レポをしていきたいと思います。

 

[quads id=4]

 

※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

宝登山神社にある駅まで電車でいくよ~

 

私は電車で行ったので、電車でのルートをご紹介します。

 

DSC_0995

西武秩父駅から歩いて御花畑駅に行きます。ちょうど温泉施設を作っていたので、すこし遠回りに行くようでした。西武秩父駅から出て、左方面に向かい矢印の案内方向があるので、それに向かって進んでいきます。

 

※今は温泉施設が完成しているので、真っすぐ行くことができます。

 

徒歩5分ほどで到着。

 

DSC_0998

 

ちなみに、御花畑駅はパスモやスイカが使えず、懐かしの切符になります。秩父鉄道のお昼頃は本数も少ないので、時間はチェックしてくださいね。羽生行きの電車に乗ります。

 

平日でも結構混んでいたので、休日は激混みな気がします。券売機は1つしかないので早めに買っておくといいかもしれません。

 

 

宝登山神社があるのは秩父の長瀞なので、長瀞駅に向かうため電車にのります。ちょうど、中学生?の子たちが職業体験をしてました。懐かしい。

 

 

動物や魚の書いてある、動物園のような感じの電車にのります。車内にも魚や動物の大きいシールが貼ってあるので、子供は喜びそう。

 

20~25分ぐらいで長瀞駅に到着します。

 

DSC_1004

 

こじんまりとした小さい駅です。電車の本数がないので、何度も書きますがお昼頃の本数は少ないので、確認しておいた方がいいです。あと、結構小さい電車なので、混むとぎゅうぎゅうになりそうだなと思いました。

DSC_1003

 

宝登山神社に向かおう!行き方

 

宝登山神社は、長瀞駅を出て、とにかく真っ直ぐ進むと到着します。迷わず簡単にいけますが、坂道なので足の悪い人は気を付けた方がいいですね。ちなみに、反対方面は長瀞の石畳です。

 

観光バスはお昼から午後に集中しやすいですし、神社は午前中の参拝が良いとされているので、宝登山神社にいくならば「午前中」がお勧め。

 

長瀞渓谷の岩畳の方はお土産屋さんがあるので、帰りがいいかな~と思います。

 

hodosan

 

遠くからでも見えるのですが、宝登山神社に向かう白い鳥居が目安です。この横をひたすら上へと歩きます。道中無人売り場で野菜やゆずなども売っているので、欲しい人はチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

個人的に、銀杏が欲しかった…(^○^)

 

時間的には、10分~15分ぐらいで到着します。足が遅いともう少しかかるかも?

 

宝登山神社の駐車場

 

車で来ている人のためにさらっとご紹介。宝登山神社は駐車場はあるのですが、止める場所がそこまで多くない感じです。

 

宝登山神社で参拝

 

DSC_1012

宝登山神社の鳥居です。大きいですし、立派ですね~。この後、水洗い場で手を清めてから階段を上ります。もみじとか綺麗でした。紅葉時期はいいですよ~。

 

階段なんですが、銀杏臭が凄くて思わず笑ってしまいました。銀杏に縁がある(笑)

 

階段を上ると、宝登山神社がありました~。狛犬だっけ・・・たしか宝登山神社はオオカミの姿なんだっけ・・わすれちゃった。

 

DSC_1022

DSC_1021

写真写りが凄くいい感じ。両方を見渡してるのかな?普通の狛犬よりも大きい気がするようなないような。ワイルドだろ~?

 

さて、宝登山神社で参拝していきます。

 

hodosanzinzya

 

龍などの装飾がとてもご立派で、横にもきらびやかな彫刻?的なものがたくさんあり、すごいーと思いました。

 

DSC_1020

今にも龍が飛び出しそうですね~。すごいー。人は平日なのにわっさわさいました。

 

宝登山神社は、まわりにも結構神社がありました。

 

DSC_1015

詳しく覚えてないのですが、上の画像は日本武尊が祀られてるそうです。ひぇーすげー。

 

 

DSC_1016

 

宝登山神社の真後ろにあり、全然人が来てないので隠れた場所的な感じなのかもしれません。せっかく来たんだから、挨拶するのもいいと思います。表にはあんなに人多いのにね。

 

宝登山神社の横にも、神社が何個かありました。小銭たくさんもってきて良かった~。

 

ちなみに、宝登山神社のお守り売り場は、社殿の写真から見て右側にあるのですが、超激混みでした。宝登山のお守りってすごいのかな。

 

11月中旬に行ってあと1ヶ月だったので、お守りはいいや~と思い、おみくじをやろうと思いました。

 

DSC_1023

 

100円をのせるだけなんですね。ですがこれ、じつはおみくじではありませんでした。

 

DSC_1024

最初はよく読んでおらず、いや~変わったおみくじだね~なんて思って開けたら、「5円玉」が1枚。あれおみくじ入っていない?と思ったら、お金にご縁があるように紐がついた宝登山御福銭の5円玉でした。

 

よく見たら、銭って書いてありましたね。でも、めったに神社の5円なんてもらえないのでラッキー。大切にお財布にしまっておきました。

 

その奥を見るとまだ道があり、なんだろうと思い行きます。

 

途中に学問の神様的がいらっしゃる神社があるらしく、(神社名忘れちゃた・・・京都にある神社みたいな、北野天満宮みたいな名前だったような・・・ごめんなさい)受験生の絵馬がたくさんありました。合格するといいね~。

 

 

宝登山神社の横から、上の神社の下に鳥居があります。橋だったような感じのところを渡ると、神社がありました。

 

宝玉稲荷神社というお稲荷様の神社を発見。赤いし狐さんがたくさん。

人が全然いなくて、厳かな感じがする。

 

無くしたものが見つかるらしいですが、じつは私、この後携帯の差し込み口のふたがなくなっちゃいました(笑)早く直してもらうか、帰ってことかな?なので、家に帰って近くに携帯ショップが全くないので、買いました!

 

軽い気持ちで参拝したらアカンね。

 

帰りは何個かある鳥居をくぐり、階段を下りるとお寺につきます。そこを出ると、宝登山神社の入口の手前の駐車場あたりに出ることが出来ました。

 

売店でお土産や御団子が食べれる

 

宝登山神社の手前ではお土産屋さんみたいなところがあり、秩父のお土産や、リンゴ、柿などが売っていました。

 

それと、お団子やコロッケなども売ってましたよ。神社のそばで食べる食べ物はご利益があるとか聞いたので食べたかったのですが、食べたかったものが準備できていなかったり、お弁当を持ってきたので断念。

 

お茶もあったので、宝登山に行ってお腹が減ったらよさそうだな~~と思いました。

 

スポンサーリンク

秩父の宝登山神社感想

 

宝登山神社は長瀞駅からわりと近くて、行きやすい神社だなと思いました。

 

きらびやかで、秩父3社にもはいるんだろうな~流石だね~という感じです。お守りが激売れっぽかったので、ご利益があるのかな?三峰神社のお守りとか凄いって聞きますからね。宝登山神社のも山のパワーがすごいのかも。

 

秩父の長瀞に行ったら、1度は行ってみるのがお勧めだと思います。他にも神社があったので、そこを参拝する人は小銭を多めに持っておいておくといいと思います。

 

宝登山神社は紅葉時期かなり綺麗だったので、紅葉時期は特にいいと思いますよ。

スポンサーリンク
おすすめの記事