私は掃除が嫌いで、断捨離なんて無理だと思っていました。

でも断捨離をやったことで部屋がかなりキレイになり、心も軽くなりました。

本に載っている方法でコツコツやろうと思ったら、私的には無理な面もありました。

ただ断捨離ができて身に着いたのには、5つのコツがあったんです。

自己流の断捨離になりますが、私が1週間で断捨離してわかったコツについてご紹介します。

この断捨離方法をしたことで、ありとあらゆるところを掃除したくなるという相乗効果もでましたよ。

興味がある方は実践してください。

※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

断捨離の5つのコツ

個人的にごそっとできた断捨離のコツは5つあります。

断捨離のコツ①恐怖心を煽り立てる

私が一番効果が断捨離をしようと思った効果的な方法です。

まずは「心」から断捨離をするようなアプローチをしました。それが「恐怖心」です。

そもそも断捨離した方がいいのに、やらないのは、やる気がないわけですからやらないわけですよね。

断捨離で運気がアップするとはわかっていても・・・って感じですよね。

ならば断捨離しなければいけない理由を見つければいいんです。私の場合は「恐怖なこと」でした。

そもそも長年使っているもの(部屋にあふれているもの)は、使ってくれないという負のエネルギー、や「物に恨まれる」という風になっているそうです。

物にはエネルギーが宿るとされていて、お掃除達人の近藤麻理恵さんことこんまりさんが、物を捨てるものに「ありがという」というのは、この原理を活用しているのかなと思っています。

運気が良くなりたいと思っているのに、上がらないわけですから、物にも原因があるわけですよ。

そんな長く使わないものを持っていることで、運気が下がるのであれば、捨てた方がいいですよね。

だって物に恨まれているんですよ。恨んでいる人と一緒に寝てたり、生活してるってやばくないですか?

思い出のもの♡とか思ってたものが、逆に運気ダウンアイテムだったらヤバいですよね。

思い出のものとかいって1回見たきりで、何年後しかみないものなんて、ぶっちゃけ恨まれているって思うと怖いですよね。

もったいないからとっておく、なんて私は思えなくなっちゃたんですよ。

そんなものと一緒に暮らしていて、正直物にもそんな思いをさせてしまったおは申し訳ないですよね。

私は「私物から恨まれてる・・ヤバイ!」と思って、恐怖心から物を捨てることができました。だって恨まれたくないですから。

断捨離のコツ②場所を決めて一気にやる

断捨離のポイントは、まずはやる部分を決めて一気にやってしまうことです。

例えば今日は机の中!クローゼットの中とかですね。今日は服!、明日は本!って感じです。

そもそも掃除ができない人は断捨離は少しずつやればいいと思いますが、ちょこちょこコツコツやっていると、正直断捨離するのに徐々に面倒くさくなります。

私がコツコツ毎日こまめにやろうと思ったら、段ボールに詰めたものが1年半残ったわけですよ(笑)

断捨離じゃなくて、もう掃除というか、ただ見えないように詰めただけなんですね。

私の場合は断捨離コツコツやるよりも、一気にやった方がやる気が出ます。

コツコツしてたら、多分日がくれちゃうし、私の場合1部屋で一気にやっても1週間かかりましたからね。

コツコツしてたら、何年かかるの!?ってね。

まずは場所を決めて、一気に物をだして、捨てるものは捨てます。

そして分別して、捨てます。

断捨離のコツ③何日か時間をあけて、再度断捨離を行う

今まで掃除や断捨離ができない人間って、なかなか物が捨てられないんですよ。

一気に物出しても、やっぱり「捨てたくない」、「まだ使うから」っていう葛藤があるわけです。

だから色々掃除して、しまい、再度最初に断捨離をした場所に戻って掃除をするんです。

他の場所で色々ものを捨てくると、なぜか心が身軽になったり、捨てる癖がでてくるわけです。

それで再度同じ場所を掃除するのって面倒くさくなるわけですよ。

なぜ面倒くさいかは、「ものがたくさんあるから」なんですね。

物が少ないと、スムーズに掃除できますよね。

そこで再度「ものがあると面倒くさい」っていうイメージがついてくるんです。

そうすると、「これいらないわ」って思えるようになり捨てることができます。

再度掃除をするのは、何度でもOKです。

これかなり私的には効果的で、お風呂に入っていた時、「捨てなかったあれ(物)やっぱいらないわ・・・」と思い捨て、一度捨てられなかったけど、再度掃除をしたきっかけで捨てれるわけです。

空ける時間や日付けは何日でもいいですが、できるだけ短めがおすすめです。

断捨離のコツ④1年使っていなものは捨てる

私の場合は全てのものが捨てられたわけではないのですが、断捨離するときのものを捨てる基準として「1年つかったどうか」について判断できます。

断捨離してわかったがのが、1年使っていないものはほぼ使わないです。面白いぐらい使いません。

本も読みません、雑貨も使いません、思い出もその場読むだけです。

そのもの買った事態忘れてて、「あー、こんなの買ったねー」ってなったり、年賀状とか見るとなつかし~~~って思うわけです。

でも次の日、1ヶ月後、それ使ったり見たりしますか?ってわけですね。

むしろ存在自体を忘れてしまったものが多いです。

もしもったいないと思っても、「欲しければまた買えばいいや」と思うようにすると、捨てれます。

断捨離すると欲しければまた買えばいいやってものが、面白いほどにほぼ減るので、不便なことはほぼないです。

断捨離のコツ⑤物に罪悪感を持たない

私の場合、ずっと取っておいたものに、使わないくせに、いざとなると愛着で捨てたくない!と思っちゃうわけですよ。

捨てることに対して、なんだか申し訳ないとか、捨てるの可哀そうとか思っちゃうわけですよ。

でも今長年使っていたものは、恨みや憎悪になったものと変身してしまったらどう思いますか?

よく特撮もので、誠実だった人が恨みとかでバケモノに変わっちゃうなんてありますよね。

すでに恨まれているのに、なんか捨てると逆に怖いなんて思うかもしれません。

ですが物もエネルギー的には「マイナス」のものが起きているので、捨てることが浄化になると私は思っています。

私が断捨離して捨てたことでものに恨まれるかと思いましたが、今はいいことばかりなのでそんなことありませんよ。

もし罪悪感があるなら、こんまりさんみたいない「ありがとう」と言って物を捨てるといいかもしれませんね。

断捨離は売れるものは売る

断捨離をするとき、大概が「捨てるのはもったいない」と思うものが多いはずです。

私はコツとして捨てると書きましたが、リサイクルできるものは売りました。

少しでもお金になった方がラッキーですからね。

例えばメルカリやオークションとかですね。

ただ断捨離をする場合、メルカリやオークションは正直お勧めできません。

なぜかというと、売るまで物をためておく状態にしておき、時間がたつと「やっぱり売りたくない」と思いが出てきてしまうからです。

写真を撮っておいたら、やっぱりもったいないってうずうずしませんか?

せっかく物を捨てる決意ができたのに、また元の状態を戻してしまう状況を「無意識」に作ってしまうわけなんですよ。

リサイクルに出そうと思ったものが、何度「やっぱりもったいない」という言葉がでてきたことか・・・

私の場合はメルカリとかいちいち売るのは面倒くさいので、一気に物が処分できる中古品買取業者にお願いしました。

いろんな物を売りたい場合

私が利用した買取業者は、「駿河屋」というお店です。

本、漫画、アニメグッズ、同人誌、CD、DVD、ゲーム機器、電化製品、人形などを売りました。

アニメグッズやゲーム、人形などマニアックなものも色々を買い取ってくれるので、個人的には重宝しています。

自分で段ボールを用意して、郵便局に集荷してもらい、買取してもらうことができます。ちなみに私は6箱送りました(笑)

駿河屋では、

・売値を検索できて買取してもらえる「あんしん買取」

・30点以上送ると送料が無料になる「かんたん買取」

の2つの買取方法があります。

ただ買取する人が多いので、日数はかなりかかり、受け取り手数料などやや面倒くさいところもあります。

私的にいらないものを意外と高い価格で買取してくれたりするので、何回か利用しています。

もう処分で少しお金になればラッキーって方や、とにかくいろんなものを一気に売りたいという方は、駿河屋は向いていますよ。

ちなみに本やCDなど他にもネットオフもったいない本舗がありますよね。

こちらは手数料がかからないですし、送る用の段ボールがもらえたりしますが、有名どころの本や漫画でないと買取価格が低いのかなと思います。

家電ならゲオ宅配買取もありますね。

ちなみに使っていないいらない化粧品も売れるのはご存知でしょうか?「リコスメ」という買取サイトがあって売れます。

それぞれ売りたい際にあったサイトを見つけて、売ってみてはいかがでしょうか。

服はネット買取の場合、そうとう有名なブランド品でないと買取してくれないので、処分するか、近くのリサイクルショップで安く買い取ってもらう方法がいいのかなと思います。

スポンサーリンク

断捨離で物が捨てられない!でも部屋を綺麗にしたい場合の方法

断捨離しても、どうしても服や大切なものが捨てられない方多いんじゃないでしょうか?

でも部屋に溢れて、ぶっちゃけ部屋汚い・・・って思ったり。

部屋に物がないと運気がアップしますが、やっぱり思入れがあるものだと捨てられませんよね。

じつはその悩みを解決する方法があります。

お金は少しかかってしまいますが、快適な気持ちとキレイな空間を保つことができる方法なんですよ。

それが「トランクルームサービス」というものを使う方法です。

トランクルームサービスって何?と思われますよね。

これは服など自分の今使わないと思った荷物を段ボールに詰めて、倉庫を持っている会社に送って管理してもらい収納するという、現代スタイルの収納方法なんです。

トランクルームサービスは「サマリーポケット」という企業が行っています。

預け方は簡単で、トランクルームサービスのサイトで各預けたい箱を取り寄せて、あとは服やかばん、漫画など詰め込むだけ。

そして集荷をしてもらって、終わりです。

特徴としては、預けた荷物は預けた会社が1つずつ丁寧に写真を撮り、リストして管理化してくれます。

取り出しはパソコンやスマホで簡単に取り出しが可能です。

ただ取り出し送料は740円かかるんですが、服、靴、カバン、漫画、書類をはじめ、家電などありとあらゆるものを預かってくれます。

万が一のことに備え、1箱1万円分の保証があったりします。

1箱250円のレギュラーとラージサイズの箱もあり、月間管理料も大きさで1箱250円からというリーズナブルな価格帯で保管してもらうことができます。(写真管理付は300円~)

オプションサービスとして、服やクリーニングもしてくれるサービスもあるので、キレイな状態で保管しておくことができるんですよ。

預かっているもので捨てたいなと思ったら、ヤフオク出品もオプションもあるので、自分で処分しないなど様々なメリットがあります。

特にアパートやマンションだとスペースに限られている場合、物を預けてしまえば物がかさばらず、キレイな部屋や好きなものにあふれた空間にすることができるんです。

このサービスを利用したことで、

・掃除できないけど整理整頓できてる

・好きなものだけを置くことができるので、運気がアップした

・シーズンオフの服や家電を置かなくて楽

・本棚がスッキリするようになった

・引っ越しが多いので楽になった

など色々な声もあるほどです。

このサービスはヒルナンデス、ZIP、めざましテレビ、おはよう日本などNHKなどでも紹介され、注目されている安心のある収納管理サービスなんです。

そこまで価格帯も高くないので、もし断捨離できない、物がもったいなくて捨てられない、シーズン物を預けて部屋を綺麗にしたいという方は向いています。

キレイな部屋で生活するのは快適なので、断捨離しても部屋やクローゼットにシーズンものなど物を置きたくないという方もおすすめです。

公式サイト:サマリーポケット

断捨離は楽しい

掃除が嫌いだと断捨離は億劫ですが、一度たくさん捨てると本当にすがすがしい気持ちになります。

そして物を買わなくなったり、心の変化が180度ぐらい変わります。

キレイな部屋って心の状態も表しているんだなと、改めて実感しました。バリバリ運気アップしましたよ。

私はこの方法で断捨離できたので、もし断捨離ができないという方は1つでも実践してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
おすすめの記事