大根おろしが健康に良いと聞いて、毎日大根おろしを食べています。
だけれど、毎日大根おろすのってめんどうくさいですが、それ以上に大根おろしってしんどいですよね。
大根おろしをやりすぎると手がしびれてくるし・・・疲れちゃう。「はあ、大根おろしに力を注ぎたくないわ。」
私の持っている大根おろし器は、平面で先端がギザギザしているので、回すにおろすのですが、超辛いし削れない。大根おろしでも重労働ってどういうことよ!(柔いだけ?)
今までおろしていたおろし器↓(電気屋さんの景品?でもらった何十年ものでおろすのもきついし、大根おろししたものも取りにくい、水分もぎゅーっと絞るよう)
大根おろし以外にも山芋も食べるのですが、山芋もけずるのがしんどい!生姜をおろすのもしんどい!生姜焼きもやってないわ!
最近手腱鞘炎になって、大根おろしを削るのがつらくなって、何とか楽して力入れずに削れないかなと思ってネットでポチポチ調べていたら、なんだか楽に削れる「大根おろし器」があるみたいです。
少しでも楽におろしたいわ・・・
それが、和田商店ということころから発売されている『プロおろしV』というおろし器でした。
日テレ系のテレビでも紹介されて、なんだか名前はかっこよくて、包丁並みの切れ刃時で、大根の繊維をつぶさずおろせるみたいですよ。
おろし器ちょっと高いんですけれど(約2100円ぐらい)、毎日使うものだし、大根以外にも生姜や山芋、人参、たまねぎ、リンゴなど色々削れて、この動画みていいなと思って使ってみることにしました。
とにかく力を入れずに楽に大根がおろせるみたいですよ。
なんだか少し前に話題になった、お鍋に入れる大根おろしアートも簡単にできるんじゃないかなとわくわくしつつ、つかってみました。
私の腕の負担は大根おろしで軽減できるのか・・・なんだか口コミとか見ているといい感じみたいですね。
ただ、こういうのって使ってみないとわからないですからね。
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク
大根おろしを楽にしたい!プロおろしv体験談
プロおろしVを使ってみた感想をかきますよ。
プロおろしVが来るまでは、わりと小さい想像をしていたのですが予想以上に大きかったです。
わりと大きい箱できました。
水切り付きで、受け皿とか滑り止めゴムもついているのでずれなくてもいい感じみたいですよ。
上からの図。フィギュアが入っているような大きさ感があります。
なんだか見た目も、わりとギザギザしたはりなんですけれど、なんだか口が大きいから本当に大根おろし削れるのかな?荒らそうなイメージがあります
取り出してみると、結構存在感がありますね。
やっぱり箱から出しても、結構な存在感があります。ギザギザしているので、小さいお子さんがいらっしゃる家庭は手の届かないところに!
プロおろしvの使い方をみると、細かくおろす・荒くおろすの二つの方法でおろす方法があるみたいです。
おろし方にゆで卵とかもある!サツマイモやチーズ、にんにく、じゃかいもも。なんだか、ポテトサラダ作ったり、たまごサンドとか作るの楽そう。
滑り止めはしっかりしている感じです。
おいてもずれないので、強く大根おろしをしてもすべらなさそうですね。
おろし器がななめになっています。おろしやすい構造なのかな?
いったん取り外してみます。熱湯で一応ささっと洗います。
取り外しは簡単で、おろし部分が結構きざぎざ
このプロおろしvのよさそうなところが、水切りがあるところ。前のおろし器は大根おろしを別で絞っていたので、これは楽そう。
おろす部分の目も縦になっていて、大根おろしも下に落ちにくそうですね。水分だけおちるって感じの3構造っぽいですね。組み立てというよりも、ただ重ねるだけなので別にいらん手間はありませんでした。
さて、早速大根おろしをプロおろしvでおろしてみますよ。
普通に大根おろしをするときは、平に上下に動かすだけ。
じょり・・・
じょりじょり・・・
( ゚Д゚)
大根おろし、前以上に全然力をいれなくても簡単におろせます。
あほみたいに大根おろしを無駄に力をいれていたことがわかるぐらい、上下に大根を動かすだけで簡単に削れます。力をそこまでいれなくてもいいので、子供でも削れます。力いらずで、腱鞘炎の手にもそこまで負担がない!
滑り止めがしっかりあるので、大根おろしをしているときもずれないので安定感があります。まっはでやってもすべらな~い。
やっすい楽とか言われている大根おろしは滑りやすいので安定感がないですが、さすがプロと謳っているだけあるわ。長くおろしても滑らない。
少し上の部分についているので、はずして少しだんだんたたいて下に大根おろしを落とします。
少し削っただけですが(10秒ぐらい)、こんなに簡単にきれいな大根おろしができていますよ!
しかも、
水もしっかり落とせてる( ゚Д゚)
これ凄い。超楽。大根の水分とるのもめんどいのですが、勝手に水が落ちてる!
すぐに大根おろしが食べれる!しかも水切り不要で、手も汚れない!とにかく手に負担がなくて楽ちんです。
普通にきれいな大根おろしが数秒でできちゃいました。水切りもいい塩梅。料理にそのままペッと置くだけです。
あまりにも簡単に大根おろしがおろせるので楽しい~(^◇^)思わず手軽すぎていつもより多くおろしま~す。
ちなみに、大根おろしを粗削りをする場合は、ななめにおろします。
すると、
すこし粗目な感じで、水分は下におちています。らくだわ。
普通の大根おろしと、粗目の大根おろし、一目瞭然で違いますね。いい塩梅での水分量。
左:粗削り・右:通常削り
ただ面倒くさいのが、いちいち取り外しをしなければいけないところかなというところ。まあしょうがないですけれどね。この辺は大根おろすよりかは楽ですが、ちょっと手間がかかりますね。
だけれど、腕や手に力を負担掛けずに大根おろしを楽にはけずれます。水分を取る心配もなく、びしゃびしゃの大根おろしでなく、すぐに食べれる大根おろしがおろせました。
ですが、大根おろしを使う場合はかなり重宝できます。特に和風ハンバーグ、みぞれ鍋など大根おろしをたくさんおろす場合にはかなり楽でした。
生姜をおろしてみた
ちなみに、生姜焼きを食べたかったので生姜もプロおろしvでおろしてみました。
いくよー
しゃりしゃり~
数秒後
こんなに簡単にけずれたー
最後まできれいにけずれます(この時手には注意)
生姜焼きを作るときに超面倒なしょうがおろしも、簡単に腕も痛くなく作れます。やったー
生姜がたっぷり入っている生姜焼きは美味しいですね~。しょうがって削るのめんどいですからね。プロおろしvなら、こういった「おろし系」のものが手間暇省けて料理の時短になる感じでした。
プロおろしvの洗い方
過去のは、水で洗ってもこの下のギザギザに大根が挟まって、洗うときに水に浸してとったり、スポンジで洗おうとすると削れたりして大変でした。
プロおろしvも洗うのもちょっとめんどうなのですが、個人的に今まで使っていたおろし器より洗うのがらくでした。
だって外して、
水にながせば、さーっと刃についた大根がとれるとれる。3つともささっと水で流して、
あとはササッとスポンジで泡で洗ってOk。少し刃の部分が取れにくい部分もありますが、きれいにとれました。
乾かすのも立てておくだけ。らく~
これで洗うのは終了です。
スポンサーリンク
プロおろしvを使った感想まとめ
プロおろしvを使った感想としては、とにかく腕や手の負担がなく「楽に大根がおろせる」ことでした。
値段は2000円以上なので正直高いなと思っていました。
あけてみたら、わりと大きいのでスペースはすこし取っちゃう感じでしたので、正直使う前は失敗したかもと思っちゃいました。
ただプロおろしvを使ってみると、想像以上に楽にいい感じの大根がおろせましたし、取り外しはめんどいんですけれど、水も取りすぎず、適度にいいかんじで食べれる分が取れているので全体評価で楽です。毎日使うので、スペースうんぬんよりも、手の届くところに置いています。
洗うのも簡単です。大根以外にも、生姜、長芋、りんご、玉ねぎ、卵とか色々削れるので楽ですね。小さい赤ちゃんとかいるなら、離乳食とかにも楽かも。
私の好きなとろろごはんも、もりもりとろろを楽にけずっています。とろろごはんって、すごいとろろ量削るじゃなですか、しかも時間もかかる。
腱鞘炎では食べれなかったのですが、今までの半分以下の時間で、手や腕に負担なく削れるからもりもりとろろも食べれるようになったり、毎日大根おろしを削るのも苦でなくなりました。
こんなに簡単に大根おろしとか削れるなら、安いもんだなと思いますし、腱鞘炎になる前に使っておけば良かった!長い目で見ると、こういう調理器具も手や腕の負担に馬鹿にできないので、快適に時短で料理をするならばおすすめです。
やっぱり安いのとは全然使い良さが違うなと思います。色々でていても、3構造の大根おろしはなかなかないと思いますよ。
私トマトジュースは飲めないのですが、生トマトでトマトジュースも簡単にできるっぽいですよ。
最近は毎日つかっているほど重宝できてます。ポテトサラダとかも楽~だけど、ついつい食べ過ぎちゃう💛
ちなみにプロおろしvは普通のお店でなく、通販で買えます!
専用の大根おろし器を使って、手間暇なく大根を削ってみてはいかがでしょうか。
大根だけでなく、リンゴでもしょうがでも様々なものをおろせるので便利ですよ。